fc2ブログ

夏花への植替えです


早朝から雨模様で明日に順延と諦めていました。

なんと、女子部のみなさんからやりましょうと励まされて小雨の中頑張ることになりました。

結果は営業時間をとうに過ぎてまで頑張りましたが、ついに時間切れで三分の二程度しかできませんでしたが、メインの通りは完了しました。


1002064_547030888672389_121384125_n.jpg
各所に置いてあるプランターを集めるのが一苦労。
雨水を吸ったプランターは結構な重さです。
それをまぁ・・・・・・


1003283_547031048672373_1766181928_n.jpg
念珠道の店頭はさながらお花屋さんです。



945629_547031542005657_220078299_n.jpg



1002074_547031242005687_1986016393_n.jpg



1016580_547031395339005_1967401169_n.jpg


189009_547031608672317_1762775030_n.jpg

丸い鉢の中で育っている苗は、阪神大震災のときに幼い少女を亡くした母親の願いの込められた「はるかのひまわり」です。

なんだか不思議な気がしますね・・・・・・


夏花は日々草。
いつものように苗の入手は、塩害で被災した宮城県岩沼のドラゴンフラワーさんの苗をいただきました。

ことしは植替え時期ギリギリまで「気温が低いから苗が育ちません」ということでしたので、冬を越したプランターの花は既に枯れてしまっていたので、どうしようかと迷いましたが、事実を忘れてはいけないと心に決めて始めた被災地支援の一環(僅かなものですが)ですので、通りを歩く多くの人の目に触れていてほしいとの初心に還って、日々草の苗の成長を待つことにしました。

多くの目に触れて欲しい。
被災地の復興のことをお互いに忘れないようにしたい。

そんな気持ちで植替えの作業を致しました。
スポンサーサイト



プロフィール

カイチョ

Author:カイチョ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
電力使用状況&電気予報
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR