表彰
防犯協会からの表彰式があって、浅草警察署に出かけました。
商店会の活動を行うようになってからは、何度顔を出しに行ったことでしょうか。

表彰状の授与は、登壇するのではありません。
各受賞者の席を回って、警察署長が一人ひとり手渡されて回りました。

いただいた表彰状です。

去年は署長名でいただいて、今年は本庁の生活安全部長名でと言うことでした。
評価していただくことは嬉しいことです。
式の最後はお馴染みの写真撮影となりますが・・・。
屋上に上がっての撮影です。
うお。
スカイツリーがで~んとまん前にそびえています。ちょっとしたビュースポットです。

式の最中気になっていたものがあったのです。
警察署講堂内の壁に飾ってあった額です。
気になって近寄ってみると、なんと殉職者の顕彰額でした。
明治の頃から・・・つまり警察制度ができてからと言うことでしょうか。浅草暑の殉職者のお名前と理由が記載されていました。身の引き締まる思いでした。

お巡りさんの世界をちょっと違った角度から垣間見ながらの帰途になりました。
商店会の活動を行うようになってからは、何度顔を出しに行ったことでしょうか。

表彰状の授与は、登壇するのではありません。
各受賞者の席を回って、警察署長が一人ひとり手渡されて回りました。

いただいた表彰状です。

去年は署長名でいただいて、今年は本庁の生活安全部長名でと言うことでした。
評価していただくことは嬉しいことです。
式の最後はお馴染みの写真撮影となりますが・・・。
屋上に上がっての撮影です。
うお。
スカイツリーがで~んとまん前にそびえています。ちょっとしたビュースポットです。

式の最中気になっていたものがあったのです。
警察署講堂内の壁に飾ってあった額です。
気になって近寄ってみると、なんと殉職者の顕彰額でした。
明治の頃から・・・つまり警察制度ができてからと言うことでしょうか。浅草暑の殉職者のお名前と理由が記載されていました。身の引き締まる思いでした。

お巡りさんの世界をちょっと違った角度から垣間見ながらの帰途になりました。
スポンサーサイト